僕は2020年にVRカメラで自然の写真や動画を撮影するようになり、YouTubeやInstagramに投稿しています。
目次
自然のVR(360)動画
自然のVR動画はYouTubeにアップロードしています。
スマートフォンやパソコンでもVR動画を閲覧できますが、VRゴーグルで閲覧するとよりVR動画を楽しめます。
星空のタイムラプス映像
長野県の木曽駒ヶ岳や神奈川県の山奥で撮影したVRの星空をタイムラプス動画にし、VRゴーグルを持っていればお家でもプラネタリウムが体験できます。
VRカメラで天の川を撮影する事に成功したので、ぜひ天の川を探してみてください。
海のタイムラプス映像
神奈川県で撮影した海のVR写真をタイムラプス映像にしました。
タイムラプス映像なので雲の動きを楽しむ事ができます。
自然のVR(360)動画
こちらは自然のVR動画のプレイリストになります。
VR動画の向いている方向によって音が変化したりします。
自然のアニメーション動画
VRカメラで撮影した写真の見ている視点を変化させ、アニメーションフォト動画を作りました。
VRカメラで撮影した写真をあえてスマートフォンに適した動画にしてみました。
自然のアニメーション映像
今まで撮影したVR画像をアニメーションフォト化させ、一本の動画にまとめてみました。
動画自体はVRではないので、スマートフォンやパソコンで閲覧することをお勧めします。
自然のVR(360)写真
VRカメラで撮影した写真をホームページ上で表示できるようにしました。
VR画像なので、動画より読み込み時間は軽減されます。
自然のVR画像
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
神奈川県の葉山市で撮影した写真です。
星空のVR画像
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
木曽駒ヶ岳で撮影した星空の写真です。