YouTubeにVR動画を公開中!スマホやVRゴーグルで体験できます!

【埼玉】観光・デート・写真スポットを紹介-飯能・秩父

この記事の担当者

Yusuke Goto
19歳の時にYouTubeで星のタイムラプス映像を見たのをきっかけに、一眼レフカメラにハマる。その後ドローン映像や、4K60fps映像に感動して、動画も開始。日本の自然をメインに、動画をYouTubeに投稿中。最近は360°カメラで、YouTubeにVR動画を公開しています。

川越市

川越は江戸時代の城下町として栄え、蔵造りと呼ばれる建築様式の古い土蔵や商家が立ち並ぶ町並みで知られており、歴史ある街です。

埼玉県内でも特に有名な観光スポットで、毎年多くの観光客でにぎわっています。

氷川神社

埼玉の観光・デート・写真スポット
住所 〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
電車 JR川越線・東武東上線「川越駅」
東武東上線「川越市駅」
西武新宿線「本川越駅」から「川越運動公園行き」バスで15分ほど
圏央道「川島IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

風鈴で有名な氷川神社は季節外でも魅力的な神社の一つです。

少し歩いて川越の街並みを探索して、和菓子でも食べてみましょう。

行田市

旧・武蔵国埼玉郡と言われていた行田市には歴史を感じる観光スポットが多数あります。

古代蓮の里

埼玉の観光・デート・写真スポット
住所 〒361-0024 埼玉県行田市小針2375−1
電車 JR高崎線「吹上駅」「行田駅」からバスで40分
東北自動車道「羽生IC」
飲食店
トイレ
料金 400円

世界各国のハスが一つの場所に集まっている古代蓮の里は今までに見たことがないような斜に出会えます。

人間の身長より高い蓮の茎はとても太く、しゃがんでみるとまるでジャングルの中にさまよったような錯覚に。

飯能市

飯能市は所沢と秩父に挟まれており、秩父に近づくにつれ迫力のある山々の姿が。

飯能市には多くの山があり、登山者にはとても魅力的な街。

名栗湖・有馬ダム

埼玉の観光・デート・写真スポット
住所 〒357-0112 埼玉県飯能市下名栗
電車 西武池袋線「飯能駅」からバスで1時間
圏央道「青梅IC」「あきる野IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

秋になると紅葉がとてもきれいになる名栗湖・有馬ダムでは、カヌーやツーリング目的で来ている方がいます。

名栗湖周辺は山なので気候が変わりやすいですが、その分神秘的な光景が見れるかも。

ドレミファ橋

埼玉の観光・デート・写真スポット
住所 〒357-0062 埼玉県飯能市永田79
電車 西武池袋線「飯能駅」からバスで30分
圏央道「狭山日高IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

川の水位によって顔を出す橋は「ドレミファ橋」と呼ばれています。

ドレミファ橋はここだけではなく、巾着田にもあります。

秩父市

埼玉の観光地といえば「秩父」と言われるほど有名な秩父には、様々な自然の観光地があります。

秩父には秩父連山や長瀞などの自然の魅力が抜群に最高です。

羊山公園

埼玉の観光・デート・写真スポット
住所 〒368-0023 埼玉県秩父市大宮6360
電車 西武秩父線「横瀬駅」「西武秩父駅」
圏央道「入間IC」
飲食店
トイレ
料金 300円

ゴールデンウィークになると激混みする羊山公園は、芝桜やチューリップが綺麗に咲いています。

渋滞に引っかかると数時間車がほとんど動かないことも。きつかった…

大血川渓谷

埼玉の観光・デート・写真スポット
住所 〒369-1901 埼玉県秩父市大滝5199−1
電車 秩父鉄道「三峰口駅」からタクシー
関越自動車道「花園IC」
飲食店 ×
トイレ ×
料金 無料

大血川渓流観光釣場は大血川近くで、携帯の電波が届かないほど山奥にあります。

水が透き通っており、思わず水遊びしたくなるような川です。

家族やカップルで釣りするのにおすすめの観光スポットです。

大里郡寄居町

寄居町は群馬県に近い場所に位置しており、東京から離れているため満点の星空を見ることができます。

中間平緑地公園

埼玉の観光・デート・写真スポット
住所 〒369-1235 埼玉県大里郡寄居町風布
電車 八高線「寄居駅」
東武東上線「寄居駅」
関越自動車道「花園IC」
飲食店 ×
トイレ
料金 無料

中間平緑地公園の展望台からは埼玉の町を一面見渡すことができ、夜景がきれいなスポットです。

また光害による被害も比較的少なく、星が一面に輝いています。