YouTubeにVR動画を公開中!スマホやVRゴーグルで体験できます!

【評判や口コミ、特徴は?】楽天ウォレットのビットコインの始め方

ビットコインを購入してみたいけど「聞き慣れた企業の会社がない…」と感じる方もいると思います。

そんなあなたに楽天ウォレットをおすすめします。

この記事で分かる事

  • 楽天ウォレットの評判・口コミ
  • 必要な手数料
  • 出金・入金方法

楽天ウォレットはその名の通り、楽天グループ株式会社が提供している暗号資産取引所で、楽天ポイントを利用して暗号資産を購入もできます。

僕が利用している取引所
  1. Bybit:マイナス手数料でユーザーに還元(上級者向け)
  2. コインチェック :積立すると日本円の口座移動手数料が無料(初心者向け)
  3. ※長期保有する方はハードウェアウォレットで保管、とりあえずビットコインを試したい人はクレジットカードのポイントとしてコツコツ貯めましょう。

この記事の担当者

Yusuke Goto
19歳の時にYouTubeで星のタイムラプス映像を見たのをきっかけに、一眼レフカメラにハマる。その後ドローン映像や、4K60fps映像に感動して、動画も開始。日本の自然をメインに、動画をYouTubeに投稿中。最近は360°カメラで、YouTubeにVR動画を公開しています。

楽天ウォレットの特徴

初めに楽天ウォレットの特徴を紹介します。

テレビCMやアフィリエイトサイトでもほとんど紹介されてないため、認知度がとても低い暗号資産取引所です。

手数料

口座作成・維持 無料
販売所 無料だがスプレッド差が大きい
入金
(日本円)
無料(楽天銀行はリアルタイム入金対応)
出金
(日本円)
300円
出金
(ビットコイン)
0.001 BTC

銘柄

銘柄数
※3種類
  1. BTC(ビットコイン)
  2. ETH(イーサ)
  3. BCH(ビットコインキャッシュ)

楽天ウォレットの評判・口コミ

では実際に楽天ウォレットを利用している方がどのように感じているかを確認してみましょう。

悪い評判・口コミ(デメリット)

実際に楽天ウォレットを利用している人からの、デメリットを確認してみましょう。

ポメオ、100%フォロバ
@BERLIEVER3
·
5月15日
仮想通貨
BTCを楽天ウォレットからバイナンスへの送金で手数料5000円位取られてる計算なんですが、、、。
おすすめの国内取引所ございませんか?
#STEPN
#BTC
#手数料

茶助🐈StepApp ✖︎ MoveZ
@MoveZ_u_u_
·
5月15日
Movezトークンは5/24にすぐに入手できるんかな?

BybitとBinanceの口座をオープンした。
楽天ウォレットとGMOコインは昔作ってた。

楽天ウォレットでBTCを買ってBybitに送ったら2/3に減った😂
GMOコインでXRP買ってBybitに送ったほうが効率的っぽい。
@TakayamaJoe
さんのYoutubeを参考に勉強

GOX2earn?
@no_more_selfGOX
·
5月13日
楽天ウォレットはもっとやる気をだして欲しい

楽天銀行と証券のユーザーを仮想通貨のウォレットユーザーに取り込めるのにもったいない。

楽天銀行1,200万口座
証券総合口座数が700万口座

みすみす他社に取引手数料を逃しているのマジでもったいないで
まずは販売所とWALLETをきちんと区別するんだ

良い評判・口コミ(メリット)

次に楽天ウォレットのメリットについて紹介します。

ふじよし@夫婦でサイドFIRE目指す🟠投資家
@FIRE13181318
·
5月9日
こんなマラソンの最中に「うるせぇ!それどころじゃねぇ!😡」と怒られそうですがビットコインが400万割そうです…
地味に楽天ウォレットSPU達成のチャンスかも…😇

⚠️投資は自己責任でお願いします

#Bitcoin

リサ🌝ビビりだけど日本個別株大好き/30代共働き/子育て中/
@risaaaattt111
·
5月7日
今年はビットコイン買ってみたい!
と思い続けて5ヶ月目。先日ついに楽天ウォレット開設しました。
楽天ポイント200Pで購入。200しか残ってなかった😇
早速下がってますが購入出来てかなり満足です🥰

BTCは楽天Pでのみ購入し、のんびり値動き見ながら勉強しようと思います。

#BTCデビュー

シンさん ハッピー投資家
@mastey1202
·
5月5日
楽天ポイントを100万にする。
私は楽天経済圏を利用してます。
ポイントを貯めるのが大好きだから。
ただ貯めるだけでは夢がないので楽天ウォレットでイーサリアムを購入してます。
ポイントはタダです

ポイント交換134ポイント
現在53,544ポイント
#楽天ポイント
#楽天ウォレット
#ETH
#暗号通貨

楽天ウォレットの口座開設の流れ

楽天ウォレットの開設方法

  • 楽天IDの作成(すでに会員の場合は2番目から)
  • 楽天ウォレットにログイン
  • 交付書面の承諾
  • メールアドレスの登録やパスワードの作成
  • 住所や暗号資産経験年数などの登録
  • 楽天銀行の登録(持ってない方は運転免許証などで本人確認)
  • 完了!




入金・出金方法

楽天ウォレットアプリをダウンロードして、ログインしてください。

TOP画面で各資産状況が表示されるので、日本円をタップしてください。

楽天ウォレットの入金・出金方法

ウォレット残高が表示されるので、入金か出金か選んでください。

楽天ウォレットの入金・出金方法

入金

楽天銀行と連携している場合は、楽天ウォレットアプリで銀行の残高が表示されます。

最低入金金額は1,000円です。

楽天ウォレットの入金・出金方法

出金

出金ボタンをタップすると、楽天ウォレット内にある日本円の残高が表示されます。

金額を入力し「楽天銀行に出金」にチェックを入れて手続きします。

楽天ウォレットの入金・出金方法

もし楽天銀行以外に出金したい場合は、「出金先口座の登録/変更」をタップしてください。

画面が切り替わるので、下の「外部出勤先登録口座」を選んでください。

楽天ウォレットの入金・出金方法

銀行の登録画面が表示されるので、銀行名や口座番号を入力しましょう。

楽天ウォレットの入金・出金方法

楽天ウォレットでビットコインを購入する方法

楽天ウォレットでは日本円と楽天ポイントでビットコインを購入できます。

日本円でビットコインを購入する方法

楽天ウォレットアプリのTOP画面を開き、購入したい暗号資産をタップします。

今回はビットコインにしました。

楽天ウォレットでビットコインを購入する方法

画面が変わり、下の方に「売却」「購入」と表示されるので、今回は購入をタップします。

楽天ウォレットでビットコインを購入する方法

購入金額を入力し、「次へ」をタップしてください。

楽天ウォレットでビットコインを購入する方法

確認画面が表示されるので、購入内容に問題なければ購入手続きを行なってください。

楽天ポイントでビットコインを購入する方法

楽天ポイントでも暗号資産を購入できます。

TOP画面の下に「楽天ポイント交換」が表示されているので、タップしてください。

楽天ウォレットでビットコインを購入する方法

購入したい暗号資産の種類を選んでください。

僕は毎回ビットコインを選んでます。

楽天ウォレットでビットコインを購入する方法

利用可能ポイントを入力してください。

最低100ポイントは必要です。

楽天ウォレットでビットコインを購入する方法

全て使うをタップすると、交換できる楽天ポイントを全てビットコインに交換できます。

最後に確認画面が表示されるので、よければ購入手続きを行いましょう。

楽天ウォレットのサービスや特徴

日本でも多くの利用者がいる楽天ですが、実際に楽天ポイントがたくさん貯まる方法などを紹介します。

楽天サービスを活用することで、楽天ポイントが貯まりやすくなります。

楽天ポイントをビットコインに

楽天市場や楽天カードなど、普段から楽天サービスを活用している人は楽天ポイントがたくさん貯まっていると思います。

その貯まった楽天ポイントを、ビットコインやイーサリアムの購入に利用できます。

期間限定ポイントや楽天キャッシュからは購入できませんが、楽天ポイントはとても貯まりやすいポイントなので、これから始める方におすすめです。

楽天モバイル楽天カードを利用すれば楽天ポイントがとても早く貯まります。

僕も両方利用しているので気になったら見に来てください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

ビットコインを楽天キャッシュにチャージ

保有している暗号資産は売却して日本円に交換できますが、楽天ペイで利用できる楽天キャッシュにも交換できます。

楽天キャッシュは友人に送金したり、お店で支払うと楽天ポイントが付与されます。

楽天キャッシュを利用して楽天市場でのお買い物やトラベルでも利用できるので、急な出費でも対応できます。

楽天市場のお買い物ポイントが増える

一定相当額以上の暗号資産を購入(ポイント交換含む)された場合、その月の「楽天市場」でのお買い物に付与されるポイントが+0.5倍となります。

楽天市場でお買い物をする際、他の楽天サービスを利用するとポイントが倍になるサービスがあります。

楽天ウォレットも対応しており、毎月暗号資産を購入していると、楽天市場のお買い物もポイントが増えます。

楽天ヘビーユーザーにはおすすめです。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

楽天ポイントでビットコインを始めてみよう

暗号資産取引所によってさまざまなサービスを取り扱っているので、気になる方は下記記事を確認してみてください。

また、取引所を複数開設して分散させるだけでもセキュリティ対策になるので、これからビットコインをたくさん購入しようと考えている方も複数開設しておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA