YouTubeにVR動画を公開中!スマホやVRゴーグルで体験できます!

【Pixelmator】邪魔な物を写真から消す方法

「写真に人が写り込んでしまった..」
「写真にゴミが写り込んでしまった..」

そんな体験あると思います。
そんな時は写真編集アプリやソフトで消してみましょう。

この記事の担当者

Yusuke Goto360° Videographer
2017年に暗号資産を始め、様々なコインを買って5万円が70万円になるが、最終的にほぼ0。その後勉強し、ビットコインを積立して利益が5倍以上に。
アフィリエイト収入を70万円以上を出すも、90%くらい不承認になり、やる気がなくなって今はインプットのために更新中。
現在写真家を目指し、YouTubeに360°動画を投稿してます。

邪魔な物を消す

では早速邪魔な物を消す方法を紹介します。
PixelmatorPro

絆創膏マークの「修復を」選択します。

消したい物を選ぶ

PixelmatorPro
右側に消す範囲の大きさがあるので、大きさを調節しましょう。

調節後、消したい物をなぞってみましょう。
なぞると黄色くなります。

削除されている

上記の黄色い部分が、Pixelmatorのアルゴリズムにより消されています。
PixelmatorPro

遠くから見ると自然に消えてますね。

もし不自然に消えてしまう場合は拡大して消すか、数回に分けて消してみましょう。