YouTubeにVR動画を公開中!スマホやVRゴーグルで体験できます!

【神奈川】観光・デート・写真スポットを紹介-横須賀・三浦

この記事の担当者

Yusuke Goto
19歳の時にYouTubeで星のタイムラプス映像を見たのをきっかけに、一眼レフカメラにハマる。その後ドローン映像や、4K60fps映像に感動して、動画も開始。日本の自然をメインに、動画をYouTubeに投稿中。最近は360°カメラで、YouTubeにVR動画を公開しています。

横浜市

神奈川県の県庁所在地で、横浜市には中華街や三渓園、八景島シーパラダイス、赤レンガ倉庫、山下公園、横浜スタジアムなど多くの観光地があります。

横浜市は外国貿易のために日本で最初に開かれた港であることや、日本初の鉄道が開業した1872年に東京の新橋~横浜間(29km)走るなど、歴史的にも大きな町です。

横浜市の主要駅は。「横浜駅」「新横浜駅」です。

みなとみらい

みなとみらいデート
住所 神奈川県横浜市西区
電車 みなとみらい線「みなとみらい駅」
JR京浜東北線・根岸線「桜木町駅」
首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらい」
飲食店
トイレ
料金

横浜で一番の観光地といえばみなとみらい。
神奈川県民はデートスポットして定着しており、休日は家族やカップル、学生が集まるなどとても賑やかな街です。

みなとみらい周辺の観光地

  1. 山下公園
  2. コスモワールド
  3. 象の鼻パーク
  4. くじらのせなか
  5. カップヌードルミュージアム
  6. 赤レンガ倉庫

上記観光地はすべて徒歩でOKです。

元町・中華街

住所 神奈川県横浜市中区山下町
電車 みなとみらい線「元町・中華街駅」
首都高速神奈川3号狩場線「山下町」
飲食店
トイレ
料金

横浜の中華街ではジューシーな肉まんなど、おいしい中華料理を満喫できます。
また、占いの聖地でもあり、いろんなところに占い師がいます。

野毛山動物公園

住所 神奈川県横浜市西区老松町63−10
電車 京急線「日ノ出町駅」から徒歩10分
首都高速神奈川3号狩場線「坂東橋」
飲食店
トイレ
料金 無料

なんと、、無料なんです。。

レッサーパンダやクジャク、フラミンゴなどがいます。

横須賀市

横浜市の下に位置している横須賀市も多くの観光地があることで有名です。
横須賀市も歴史的に有名で、ペリーが来航したのも横須賀の浦賀港です。

横須賀市の主要駅は。「横須賀駅」「横須賀中央駅」です。

猿島(無人島)

住所 神奈川県横須賀市猿島
電車 京急線「横須賀中央駅」から徒歩15分で三笠公園へ
三笠公園からフェリーで猿島へ
横浜横須賀道路「横須賀IC」
飲食店
トイレ
料金 大人:1,400円
小学生:700円
小学生未満:無料

東京湾に浮かぶ猿島は昔日本軍によって要塞として利用されていました。
現在は無人島の観光地となっており、夏にはBBQで盛り上がっています。

まるでジブリのような世界観で、とても神秘的。

ソレイユの丘

ソレイユの丘で海デート
住所 神奈川県横須賀市長井4丁目
電車 京急久里浜線「三崎口駅」からバスで30分
三浦縦貫道路「林IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

ソレイユの丘は一年を通してきれいな花を見れる大きな公園です。
園内には遊具、キャンプ場、海(いわば)があり、子供たちも一年中楽しめます。

春には菜の花、夏にはひまわり、秋にはコスモス。色鮮やかな公園です。

たたら浜・県立観音崎公園

住所 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1120−地先
電車 京急線「浦賀駅」からバスで20分
横浜横須賀道路「馬堀海岸IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

横須賀の海は江の島の地層と違う種類なので、海がとても透き通って見えます。
白砂の浜辺なので、リゾート気分に。

とても人気の海水浴場なので、夏には多くの観光客でにぎわってます。

三浦市

マグロが有名な三崎漁港や三浦大根、スイカなどおいしい食べ物が多く生産されている町です。

程よい田舎感を感じることができ、季節の変わり目には三浦の景色が変わります。

三浦海岸駅の桜

三浦海岸駅の桜でお花見デート
住所 神奈川県三浦市南下浦町上宮田
電車 京急久里浜線「三浦海岸駅」
横浜横須賀道路「佐原IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

神奈川県の中でも特に桜が綺麗に咲く有名な観光スポットで、桜と菜の花の横に通る京急線がとても素晴らしい景色です。

道や道路が狭いので、交通機関で行くことをおすすめします。

城ヶ島

城ヶ島観光
住所 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
電車 京急久里浜線「三崎口駅」からバスで30分
三浦縦貫道路「林IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

神奈川県の観光スポットでも特に有名な城ヶ島は一年を通して多くの観光客がきています。

地震の隆起によってごつごつとした岩場は当時のまま残されており、自然の偉大さが感じ取れます。

三崎漁港が近いため、朝とれた魚が定食として出されており、毎日食べたいと思うほどおいしい。

三浦郡葉山町

神奈川の別荘地や、サーフィン、SAPなど優雅な生活が好きな方にはたまらない観光スポットです。

長者ヶ崎

住所 神奈川県三浦郡葉山町下山口
電車 京急逗子線「逗子・葉山駅」からバスで20分
横浜横須賀道路「逗子IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

運がいいと、長者ヶ崎のビーチから江の島と富士山が見えます。

冬など空気が澄んでいる時しか見えないので、見えた方はとてもラッキー!

夏は多くの海水浴客でにぎわっています。

一色海水浴場

住所 神奈川県三浦郡葉山町堀内1083
電車 京急逗子線「逗子・葉山駅」からバスで20分
横浜横須賀道路「逗子IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

一色海水浴場から見える夕日はとてもきれいです。

夏は多くの海水浴客でにぎわっています。

藤沢市(湘南)

神奈川の夏といえば湘南エリアで海水浴。

多くのサーファーが一年を通してサーフィンをしているかっこいい街です。

江の島

住所 神奈川県藤沢市江の島1丁目
電車 小田急江ノ島線「片瀬江の島駅」
江ノ電「江の島」
湘南モノレール「江の島」
新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

江の島には野生を忘れたかわいい猫や、迫力のある波打ち際が見所です。

また江の島の上に上り絶景を見ながら食べるサザエのつぼ焼きと、乾いたのどを潤す江の島ビールとの相性が抜群です。

鎌倉市

歴史あふれる街鎌倉は梅雨の時期になるとアジサイがとても綺麗に咲いており、町中いろんな場所で咲いてます。

海外から来た観光客に人気で、世界的にも有名な観光地となっております。

鶴岡八幡宮

住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31
電車 横須賀線「鎌倉駅」から徒歩5分
横浜横須賀道路「朝比奈」
飲食店
トイレ
料金 無料

鎌倉観光と言ったらまずは鶴岡八幡宮。

鶴岡八幡宮は少し高い場所にあり、階段を上るとそこから見える鎌倉の下町と相模湾が絶景です。

おみくじを引いた後、帰りに小町通りでお菓子を食べ歩きするのもいいかもしれません。

円覚寺

鎌倉観光"
住所 神奈川県鎌倉市山ノ内409
電車 横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩5分
横浜横須賀道路「朝比奈」
飲食店
トイレ
料金 大人:500円 小人:200円

自然に囲まれた場所にあり、鎌倉の中でも特にアジサイが綺麗な場所で有名です。

建長寺

鎌倉観光
住所 神奈川県鎌倉市山ノ内8
電車 横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩7分
横浜横須賀道路「朝比奈」
飲食店
トイレ
料金 無料

北鎌倉駅から鎌倉駅に向かう途中の道にあります。

事前に予約すると座禅が体験できます。

妙本寺

住所 神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1
電車 横須賀線「鎌倉駅」から徒歩10分
横浜横須賀道路「朝比奈」
飲食店 ×
トイレ
料金 無料

鎌倉駅の近くにありながら、有名な観光スポットから少し離れているため人の量もそこまで多くない印象でした。

妙本寺には森の奥に吸い込まれそうな雰囲気があり、その道沿いにはアジサイがたくさん咲いています。

長谷寺

住所 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
電車 江ノ電「長谷駅」から徒歩5分
横浜横須賀道路「朝比奈」
飲食店
トイレ
料金 無料

鎌倉にある寺の中でも特に有名な寺で、あじさいと長谷寺から見える鎌倉の街並みがとても綺麗です。

秋には紅葉のライトアップイベントも実施されています。

足柄郡

足柄は神奈川県の西側でとても自然が豊かな地域です。

車でないと厳しい観光スポットも多数あります。

まつだ桜まつり

住所 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
電車 JR御殿場線「松田駅」から徒歩10分
小田急小田原線「新松田駅」から徒歩10分
東名高速道路「大井松田IC」
飲食店
トイレ
料金 200円

神奈川県の桜祭りの中でも特に有名な観光スポットです。

桜まつりが開催されている西平畑公園はちょっとした山になっており、上から見る相模湾と静岡方面の富士山は絶景です。

有料のシャトルバスを使うと西平畑公園の上まで行けます。

開成あじさいの里

住所 神奈川県足柄上郡開成町吉田島23
電車 JR御殿場線「松田駅」から徒歩30分
小田急小田原線「新松田駅」から徒歩30分
 東名高速道路「大井松田IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

開成あじさいの里は田んぼ沿いにあり、「あじさい」「田んぼ」「山」を一度に見ることができる絶景ポイントです。

丹沢湖

住所 神奈川県足柄上郡山北町神尾田759
電車 小田急小田原線「新松田駅」からバスで50分
JR御殿場線「山北駅」からバスで35分
東名高速道路「大井松田IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

丹沢湖ではボート、カヌー、サップが楽しめます。

山に囲まれているので、晴れた日にはとてもきれいな景色が見れます。

千条の滝(ちすじのたき)

神奈川の綺麗な滝
住所 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷507
電車 箱根登山電車「小涌谷駅」から徒歩15分
小田原厚木道路「箱根口」
飲食店 ×
トイレ ×
料金 無料

たくさんの糸が上から垂れているように見える滝で、めったに見ることができません。

周りは大自然なので、マイナスイオンをたくさん感じて日々の疲れを癒しましょう。

芦ノ湖

神奈川の宿泊街
住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
電車 箱根ロープウェイ「桃源台」
JR東海道線・小田急小田原線「小田原駅」からバスで1時間20分
東名高速道路「長泉IC」
箱根新道「芦ノ湖大槻IC」
飲食店
トイレ
料金 無料

芦ノ湖は大型の遊覧船やボートに乗ることができることから家族やカップルにおすすめの観光スポットです。

芦ノ湖の周りに旅館やホテルなどがあるので、一日中芦ノ湖で満喫できます。

箱根 彫刻の森美術館

箱根 彫刻の森美術館
住所 〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
電車 箱根登山鉄道「彫刻の森」駅下車、徒歩2分
  • 萩窪ICから車で30分
  • 御殿場ICから車で40分
飲食店
トイレ
料金
  • 一般;1,600円
  • 大学生・高校生:1,200円
  • 中学生・小学生:800円

「ピカソ館」「球体をもった球体」「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」などとても素晴らしい展示品がたくさんあります。

雨の日に来ても十分に楽しめる施設でした!

伊勢原市

最近東名高速道路の乗り入れができるようになり、交通の便がとても便利になりました

大山

初心者でも登れる神奈川の有名な山
住所 〒259-1107 神奈川県伊勢原市大山355
電車 小田急小田原線「伊勢原駅」からバスで40分
新東名高速道路
第二東海自動車道路「伊勢原大山」
飲食店
トイレ 〇※冬は使えません
料金 無料

神奈川県の中でも特に有名な登山スポットです。

登山鉄道を使用した場合は頂上まで行くのに1時間30分ほどかかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA