昔は有料だったiMovieは今では無料でダウンロードすることができます。
無料なのに4K動画を編集することができます。
iPhoneとMac共通の動画編集ソフトで、無料ですが高機能な動画編集ソフトです。
そこで今回はiPhoneとMacのiMovieの違いや使い方について紹介していこうと思います。
目次
iMovieとは?
iMovieとはAppleが開発したiPhone Mac向けの動画編集ソフトです。
動画を1からつくる事ができますが、初心者向けに予告編モードがあります。
予告編は動画を決めて、後は文字を入れるだけで映画の予告編のような動画を簡単に作る事ができます。
iPhone版の使い方
iPhoneでは基本的な動画編集をする事ができます。
編集したい動画を選択する場合は下の細長い動画をタップして、黄色線で囲まれたらその動画を編集することができます。
画像の①〜⑨までを紹介してしていきます。
①カット 複製 削除
カットは動画編集の基本で、動画の不要な部分をカットしましょう。
YouTubeはテレビとは違い動画を見たい部分だけを見ることができるので、カットをうまく活用して出来るだけ早送りさせないようにしましょう。
複製は選択した動画を一個増やすことができます。強調したい部分や数回見せたい場合は複製をしてみましょう。
削除は選択した動画を削除することができます。
②再生速度 フリーズ 追加 リセット
再生速度はメーターがありますので、ウサギに近づけると早くなり、亀に近づけると遅くなります。
フリーズは選択した箇所を数秒間止めることができます。
追加は選択した動画の一部分をさらに選択することができます。そこからフリーズなどの効果をつけることができます。
③音量調整
③音量は動画の音声や、音楽の音量を変更することができます。動画の音声と音楽両方使うときはうまく調整しましょう。
④テキスト追加
④テキスト追加は動画の中央か下部に文字を入れることができます。
さまざまなエフェクトがありますので、使いたいエフェクトを選択して、動画に映ってる文字をタップして文字を打ち込みましょう。
iMovieは文字入れのバリエーションが少ないため、思うような動画編集ができない可能性があります。
もし気に入ったものがなければ他の動画編集ソフトかMac版を試してみましょう。
⑤色(フィルター)変更
⑤動画の色(フィルター)変更することができます。(11種類)
iPhoneの標準アプリは動画撮影にピクチャースタイルを変更することができません。
ですので動画の色を変更する際には撮影してからiMovieで変更してみましょう。
Mac版の使い方

①動画の色合いを変更
①動画の色合いを変更することができます。
・自動 自動で動画の色を変更することができます。
・マッチカラー マッチカラーは他の動画に色を合わせることができます。
・ホワイトバランス ホワイトバランスは動画内の色を選択してホワイトバランスを調節してくれます。
・スキントーンバランス スキントーンバランスは動画内の色を選択して色合いを変更することができます。
②動画の明るさや色合いを編集
②動画の明るさや色合いを編集することができます。iPhoneでも色を変更することができると紹介しましたが、Mac版では細かく設定することができます。
・明るさ・色合い・ホワイトバランスの3つを変更することができます。
Mac版は最高4Kまで編集できますがパソコンの状況により、差し支えなければHDに落としましょう。
色合いの変更は結構パソコンの仕事量が必要です。
③動画の画角調節
③動画の画角調節することができます。映り込んだ不要な部分をカットすることができます。
・フィット フィットは動画を回転させることができます。縦・横で撮影を間違えてもフィットで向きを変更できます。
・サイズを調整してクロップ これは動画の大きさを変更することができます。端の部分に不要な物が映った場合カットすることができます。
・Ken Burns Ken Burnsは動画の始まりから終わりにかけて動画の画角を移動させる事ができます。
④手ブレ補正
④動画の手ブレ補正することができます。手ブレ補正は動画編集の中でも特に思い作業なので、手ブレ補正が完了するまでかなり時間がかかってしまいます。手ブレ補正の強さはメータで調節することができます。

①音量調節
①こちらは音量調節をすることができます。
手動で調節できますが、選択した音声を元に他の動画や音声の音量も調節することもできます。
②ノイズ除去やイコライザ(音質)を変更
②ノイズ除去やイコライザ(音質)を変更することができます。
イコライザの種類は9種類ありますので色々試してみましょう。
最後に
いかがでしたか?iMovieは無料ですが高機能な動画編集ソフトです。
Final Cut Pro Xを購入する前にiMovieで練習するのもいいかもしれません。