亀岩の洞窟
亀岩の洞窟は晴れていると日差しがハートのように見える事で、有名になった観光スポットです。
アクセス
「君津IC」から車で約40分
安房鴨川駅からバスに乗り「君津ふるさと物産館(バス)」で下車
安房鴨川駅からバスに乗り「君津ふるさと物産館(バス)」で下車
晴れていると素晴らしい光景
亀岩の洞窟は晴れ日が差し込むと、水に反射してハートの形に見えます。
なので、亀岩の洞窟は天気をチェックしなるべく晴れの日に行くようにしましょう。
私が行った時は曇っていた為、ハートを見ることができませんでした。
鋸山
アクセス
「富津竹岡IC」から車で約10分
JR内房線「浜金谷駅」から徒歩約50分(頂上まで)
JR内房線「保田駅」から徒歩約45分(頂上まで)
JR内房線「浜金谷駅」から徒歩約50分(頂上まで)
JR内房線「保田駅」から徒歩約45分(頂上まで)
斜面90°!
鋸山の斜面は直角で、下をみてみると恐怖を感じます。
鋸山の標高は330mなのでなかなか高い山です。
頂上から見る東京湾と三浦半島
頂上から東京湾と神奈川県の三浦半島を見渡すことができます。
もし運がよければ富士山も見れるかもしれません。
夕方に頂上に行くと東京湾方面に綺麗な夕陽が沈んできます。
朝一より、夕方の方がいいかもしれません。
海の右側を見ると神奈川県の三浦半島を見ることができます。
頂上は高すぎる…
330mとあまり高くないように感じますが、斜面が急斜面なのでとても高く感じます。
高所恐怖症ではありませんが、結構恐怖を感じました。