「ビットコイン購入してみたいけど、借金しそうで怖い」「ビットコイン購入したけど、下落が続いて怖い」と感じる方も多くると思います。
僕が参入した2017年も価格変動が今よりも激しく、何度も恐怖を味わいました。
株や不動産などで失敗したら借金するイメージがあり、人生終わってしまうイメージが…
何度も恐怖を体験しましたが、正しい方法でビットコインを購入すれば、元本割れしてしまう事もありますが、借金する可能性を0%にできます。
この記事で紹介する事を実践したところ、価格が下落しても不安に感じる事がなくなりました。
この記事で分かる事
- 元本割れするリスクはあるけど借金はしない
- 株やつみたてNISAも同じ
- レバレッジ取引やFXはやらない方がいい
投資に失敗するイメージが世間に浸透しているのは、極端に失敗した人をメディアが紹介したり、バブル崩壊の教えが未だ定着しているのが原因です。
今回は投資に関するネガティブなイメージを一つ一つ壊していきましょう。
目次
ビットコインで元本割れするリスク
現物購入 ※普通に購入するだけ |
レバレッジ取引 | |
---|---|---|
元本割れの可能性 | ある | ある |
借金の可能性 | ない | ある |
おすすめの方法 | 給料の5%以下で購入 | やらない |
ビットコイン購入で元本割れする可能性はあるので、購入する前は購入資金をしっかりと考える必要があります。
僕がおすすめする購入金額は、給料の5%以下をおすすめしています。
自分が用意した資金以上の取引ができます。
例えば手取りが20万円の方は多くて1万円くらいでしょうか。
また、休みの日を1日お金を使わないで過ごして、その浮いたお金分でビットコインを購入してもいいかもしれません。
そもそもなぜビットコインを購入するの?
ビットコインは「デジタルゴールド」とも呼ばれ、リスクヘッジの為に購入されるようにもなりました。
2022年に入ってからは円安の影響により円の価値が下がり、ビットコインを購入して資産価値をキープしようと考えている投資家もたくさん出てきました。
更に、今後日本が経済を引っ張れるほど力がない事や、高齢化による労働人口の減少によりますます日本円は価値が下がると推測されています。
今後の日本経済の事を考え、ビットコインを毎月コツコツ購入している方も増えてきました。
元本割れする可能性は必ずある
ビットコインなどの暗号資産は日本円やアメリカドルと同じように日々価格変動しているので、元本割れする可能性は大いにあります。
特に購入したての頃などは一時的に必ず元本割れしてしまいます。
そもそも一瞬たりとも元本割れしない金融商品や暗号資産は今の所存在しません。
元本割れしてしまう可能性があるため、ビットコインの購入資金をしっかり考えなくてはいけません。
生活資金に影響が出ない範囲で必ずやしましょう。
保険商品や郵便局が販売する投資信託も同じ
多くの日本人が契約している保険商品や、郵便局が販売しにくる投資信託も同じく元本割れする時もあります。
保険商品は途中解約してしまうと元本割れしてしまう事も。
これを読んでいるあなたが普段利用している金融商品も元本割れすることを頭に入れておいてください。
元本割れを極力減らすには長期的に積立
元本割れをなるべく減らすのに一番有効な方法は、毎月一定額積み立てをする事です。
ドルコスト平均法とも呼ばれており、毎月もしくは毎週定額でビットコインを購入し続ける事で、購入平均価格を下げられます。
購入した金額に戻るまで元本割れしてしまい、元に戻るまで数年から数十年かかる事も
相場の動きが全くわからない初心者が一括で購入するのはとてもリスクです。
バブルが崩壊し続けても購入を続けるので購入平均価格が下がり、早くて一年後くらいには利益になっている可能性もある。
積立購入は購入平均価格を下げることはできますが、ここぞという時に勝負に出れないのでその分利益も一括購入には負けてしまいます。
ですがガチのトレーダーではないので、基本的には積立で無理なくやっておけば大きな失敗の確率はかなり軽減できます。
ビットコインで借金するリスク
ビットコイン購入では基本的に借金は発生しませんが、購入方法を間違えると借金してしまう可能性もあるので十分に注意してください。
基本的には銀行から仮想通貨取引所に現金を送金し、購入ボタンを押して購入すれば、ビットコインは自分の資金分だけの量になります。
極端な話暗号資産が0円になっても自分の資金が0円になるだけで、借金は一切ありません。暗号資産は0円になることがあっても、マイナスにはなりません。
消費者金融でお金借りてやらない
暗号資産を購入する際に一番おすすめしないのが、お金を借りて暗号資産を購入する行為です。
借りたお金で購入すると一発逆転をどうしても狙ってしまい、取り返しのつかないことに。
特にビットコインは大企業や海外の政府も購入しているので、これからより変動の少ない安定した通貨になることが推測できますが、一発逆転を狙おうとするとやはりアルトコイン。
アルトコインの中には詐欺に近い暗号資産や、開発が完全に終了してしまったものもあるので極めて危険です。
なのでお金を借りて暗号資産を購入する行為は絶対にやめましょう。
ビットコインFXはやらない
国内の取引所でもビットコインFXが誕生しています。
FXはレバレッジをかける事ができるので、自分が用意した資金以上の取引ができてしまいます。
例えば資金は10万円だけど、取引できる量は100万円など。
そうした場合、上がるか下がるかの判断を間違えてしまい、損失が出たら借金が出るほどのマイナスになる事もあります。
なのでビットコインFXも極力やめましょう。
自分のお金だけでビットコインを購入する
毎月の給料の5%以下の金額や、貯金額の1%以下の金額でコツコツと自分のお金だけで購入しておけば、借金するリスクは0%です。
コンビニや本屋の雑誌の情報に煽られて多額の資金を注ぎ込んでも痛い目見る可能性が多いので、話題になる前からコツコツの購入しておくのが一番いい方法です。
先ほども紹介しましたが、ビットコインは大企業や政府なども購入しているので価格の変動は今後さらに落ち着くと予測しています。
ですが暗号資産全体まだまだ成長段階でもあるので、じわじわと成長すると思っています。
ビットコインなどの暗号資産は人々の記憶から忘れたくらいに話題(メリットなど)が広まり、人々が認知し始めたら価格の上昇が始まります。
借金してしまう人は上昇している途中に大金を注ぎ込むので、価格が大きく変動しない時から仕込んでおきましょう。
失敗しないための安全な購入方法
今回は元本割れと借金に関してお伝えしましたが、借金せず、なるべく元本割れしない方法を紹介します。
つみたて購入
他の記事でもしつこく紹介していますが、現金で購入する場合は積立で毎月購入するのがおすすめです。
僕も実際にbitFlyerで積立しており、毎月自動で購入しています。
上記記事でも詳しく説明していますが、積立購入は初心者にとって最大の武器になるので是非読んでみてください。積立できる仮想通貨取引所も紹介しています。
ポイントやアンケート回答、サービス利用でビットコインをもらう
僕がビットコインを購入する方法で一番お勧めする方法が、現金を使わないでビットコインを貯める方法です。
BITPOINTは口座開設キャンペーンを頻繁に開催しており、開設するだけで無料で暗号資産を受取れます。
ビットコインなど暗号資産を始める際に考えることとして、「借金」「元本割れ」などを気にすると思いますが、共通して言えることは利益が出るかどうかでも関連していると思いませんか?
人間は損をとても嫌がる生き物なので、現金を使わないで一切損をしない方法でビットコインを集めてみましょう。
完全に無料開設できますが、いざという時にすぐ購入できるよう、5,000円だけでも入金しておくのをおすすめします。
bitFlyerは100円からでもビットコインを購入できるので、最初は少額で購入もいいでしょう。
上記記事は現金を使わないでビットコインを貯める方法を紹介しています。
普通に購入すれば問題ない。目先の利益を求める方はゲームオーバー
いかがでしたか?
正しい方法でやればビットコインなどの暗号資産も怖いものではありません。
値段の変動は少し激しいですが、それも徐々に落ち着くでしょう。
こんなに金融世界で新しい技術が発明されたのは当分ないと思うので、試しに挑戦してみるのも新しい挑戦です。